event

アバター合同試着会が異業種コラボで開催

アバター合同試着会が異業種コラボで開催
MVW

アバター合同試着会が異業種コラボで開催

概要

MyDearest、横須賀市、コトブキヤ、大丸松坂屋百貨店の4社が共同で、「アバター合同試着会」を2024年5月30日に開催します。このイベントは、各社が提供する3Dアバターやアバター衣装を試着できる機会を提供するもので、メタバースやVRChatに興味を持つユーザーにとって貴重な体験の場となります。

イベント詳細

開催日時と場所

  • 日時:2024年5月30日(木)20:00~
  • 開催場所:MyDearestバーチャルオフィス(VRChat上)

参加方法

  • 参加料:無料
  • 参加方法:事前に指定されたスタッフにフレンド申請を送り、時間になったらJoin

MyDearest担当スタッフ
VRChatID: Iteza_

参加企業と展示内容

  • MyDearest
    • VDrobe「ディスクロニア: CA」エレイン
  • メタバースヨコスカ(横須賀市)
    • スカジャンオリジナル3Dモデル「DOBUITA STYLE」
  • コトブキヤ
    • VRアバター「九尾の傍観者」
  • 大丸松坂屋百貨店
    • オリジナル3Dアバター「湊渚(みお)」

展示アバターの詳細

  • MyDearest:ディスクロニアとのコラボアバター「エレイン」を展示。発売は5月末頃予定。
  • メタバースヨコスカ:「DOBUITA STYLE」を展示。大丸松坂屋百貨店のオリジナルアバター「彩千華」が着用。
  • コトブキヤ:イラストレーターしらたま氏デザインの「九尾の傍観者」を展示。
  • 大丸松坂屋百貨店:オリジナル3Dアバター「湊渚」を展示。

参加企業の紹介

MyDearest

MyDearestは、「人生を変えるような物語体験をつくり、届ける」をミッションとするエンターテインメントスタジオです。代表作には『東京クロノス』『アルトデウス: BC』『ディスクロニア: CA』などがあり、国内外で高い評価を受けています。

メタバースヨコスカ(横須賀市)

2023年10月から運用を開始した横須賀市のプロジェクト。メタバースを活用した都市魅力の発信や観光PRを目的としています。VRChatでのワールド運営やご当地アイテムの3Dデータ提供を行っています。

コトブキヤ

1953年設立のホビーメーカーで、プラモデルやフィギュア、キャラクターグッズの企画・開発・販売を手掛けています。近年は3D造形技術を活用し、事業領域を拡大しています。

大丸松坂屋百貨店

2023年10月にオリジナル3Dアバターの販売を開始し、半年間で12体の3Dアバターを販売。細部にまでこだわった高品質なアバターを提供し、多くの賞を受賞しています。

まとめ

今回のアバター合同試着会は、メタバースやVRに興味を持つユーザーにとって、最新の3Dアバターや衣装を実際に試着できる貴重な機会です。MyDearest、横須賀市、コトブキヤ、大丸松坂屋百貨店という異業種のコラボレーションにより、多彩な展示内容が楽しめます。参加は無料で、事前のフレンド申請のみで参加可能です。ぜひ、この機会を活用して、最新のメタバース技術とコンテンツを体験してください。


参照元

メタバースヨコスカ関連記事

ABOUT
MetaVeRseworld
MetaVeRseworld
MetaVeRse worldは、メタバース、web3.0、ブロックチェーンゲーム、NFT、仮想通貨といった革新的なテクノロジーに焦点を当てた情報を提供する先駆的なメディアです。 最新のトレンドや技術革新、業界の動向を探求し、読者に幅広い視点からの洞察を提供しています。 メタバースの進化とその影響、ブロックチェーン技術がゲーム業界にもたらす変革、NFT市場の動向、そして仮想通貨に関する最新のニュースなど、多岐にわたる情報を網羅し、ユーザがテクノロジーの未来を理解し、進化するデジタル世界を楽しむ手助けを目的にMetaVeRse worldは、革新的なテクノロジーに興味を持つ人々に向けて、知識とインスピレーションを提供します。
記事URLをコピーしました