event

ラインハルトにMRで会えるイマーシブ体験:「銀河英雄伝説 Die Neue These」

ラインハルトにMRで会えるイマーシブ体験:「銀河英雄伝説 Die Neue These」
MVW

ラインハルトにMRで会えるイマーシブ体験:「銀河英雄伝説 Die Neue These」

概要

株式会社Gugenkaは、2024年7月12日から8月4日まで有楽町マルイで開催される「銀河英雄伝説 Die Neue These 銀河の歴史展・東京」において、MR(複合現実)技術を用いた体験型コンテンツ「銀河英雄伝説 Die Neue These ~元帥への謁見~」を提供します。このコンテンツでは、ゴーグル型デバイス(Quest 3)を使用して、現実と仮想の融合空間でラインハルトに会うことができます。

体験内容

元帥への謁見

参加者は、ゴーグル型デバイスを装着し、現実世界と仮想世界が融合した環境に入り込みます。そこで、宮野真守さんが演じるラインハルトの録り下ろしボイスと共に、銀河帝国軍元帥であるラインハルトから「感謝の証となる品」を受け取るという体験ができます。この体験は、作品の世界に入り込んだような臨場感を提供します。

注意事項

この体験は、13歳以上を対象としています。10~12歳のお子様は保護者の同伴が必要で、10歳未満のお子様は体験できません。また、体験チケットは「銀河の歴史展・東京」の入場チケットとは別売りで、全日時間指定制となっています。機材トラブルやその他の理由により、予告なく営業を停止する可能性があるため、予めご了承ください。

銀河英雄伝説 Die Neue These 銀河の歴史展

展示内容

この展示会は、「銀河英雄伝説 Die Neue These」アニメシリーズの歴史を振り返るもので、フォトスポットや映像展示などを通じて作品の世界を体感できます。2023年の大阪会場での開催を皮切りに全国を巡回し、最終会場として東京で開催されます。

銀河英雄伝説 Die Neue Theseについて

原作とアニメシリーズ

「銀河英雄伝説」は、人気作家田中芳樹の代表作で、1982年に初巻が刊行されて以来、累計1500万部を超えるセールスを記録しています。1988年からはアニメシリーズも展開され、多くのファンを獲得しました。2018年にはProduction I.Gによる新作アニメーション「銀河英雄伝説 Die Neue These」が制作され、新たな声優陣や最新技術を駆使した艦隊戦が話題となりました。

近年の展開

2023年11月には「銀河英雄伝説 Die Neue These」5周年記念イベントで続編制作の決定が発表され、2024年1月16日からは日本テレビアニメ枠「AnichU」で全48話が放送される予定です。TVerでも見逃し配信が行われます。

株式会社Gugenkaの役割

会社概要

株式会社Gugenkaは、日本のIPをXR技術を通じて世界に発信するXRクリエイティブスタジオです。デジタルプロダクトECサイト「XMarket」では、公式デジタルフィギュアやVRChatで使用できるアバターなどを提供しています。

まとめ

「銀河英雄伝説 Die Neue These ~元帥への謁見~」は、MR技術を活用してファンに新しい体験を提供する画期的なコンテンツです。現実と仮想が融合する空間でラインハルトに会えるこの体験は、銀河英雄伝説の世界をさらに深く楽しむことができるでしょう。今後もGugenkaは、XR技術を駆使して新しいエンタテインメント体験を提供し続けることが期待されます。

参照元

Gugenka関連記事

ABOUT
MetaVeRseworld
MetaVeRseworld
MetaVeRse worldは、メタバース、web3.0、ブロックチェーンゲーム、NFT、仮想通貨といった革新的なテクノロジーに焦点を当てた情報を提供する先駆的なメディアです。 最新のトレンドや技術革新、業界の動向を探求し、読者に幅広い視点からの洞察を提供しています。 メタバースの進化とその影響、ブロックチェーン技術がゲーム業界にもたらす変革、NFT市場の動向、そして仮想通貨に関する最新のニュースなど、多岐にわたる情報を網羅し、ユーザがテクノロジーの未来を理解し、進化するデジタル世界を楽しむ手助けを目的にMetaVeRse worldは、革新的なテクノロジーに興味を持つ人々に向けて、知識とインスピレーションを提供します。
記事URLをコピーしました