event

起業家育成超濃密プログラム「IVS Sandbox」参加者募集開始

起業家育成超濃密プログラム「IVS Sandbox」参加者募集開始
MVW

起業家育成超濃密プログラム「IVS Sandbox」参加者募集開始

はじめに

IVS KYOTO実行委員会(株式会社Headline Japan、京都府、京都市)は、2024年7月4日(木)から6日(土)までの3日間にわたり京都パルスプラザをメイン会場に「IVS2024 KYOTO / IVS Crypto 2024 KYOTO」を開催します。このイベントの一環として、昨年に引き続き「IVS Sandbox」が開催されることが決定し、参加者の募集が開始されました。

IVS Sandboxの概要

プログラムの目的と対象

「IVS Sandbox」は、これからスタートアップの起業を目指す方々に向けたプログラムで、まだ事業アイディアを考える段階の起業前の方々を対象としています。昨年のプログラムでは、実際に資金調達に繋げる参加者も現れ、スタートアップ起業のきっかけとなりました。

プログラムの内容

選考を通過した30人の次世代の起業家が、スタートアップに関するレクチャーを受けるとともに、メンターへのアイディエーションや壁打ちを行います。参加者は、京都パルスプラザ内のセッションからヒントを得ながら、3日間のプログラム終了後には即座にスタートアップ創業に向けて動き出すことが期待されています。

具体的なスケジュール

Day 1:

  • Sandboxについての説明
  • スタートアップの事業アイディアや市場の見つけ方
  • 方向性についての個別メンタリング

Day 2:

  • GenAIによる爆速検証
  • 急成長するための領域選定と事業計画策定
  • 事業についての個別メンタリング

Day 3:

  • 本会場でのGenAIピッチ出場(初日に希望した方の中から選抜制)
  • 講評会(ACT京都にてピッチと個別の今後の方針決め)

メンターとの壁打ちや、自由時間における作業や調査の時間も設けられています。また、参加者はメンタリング時間以外にも本会場に行くことができ、直接メンターに相談することも可能です。

メンターの紹介

プログラム中、参加者をサポートするメンターは次の通りです(順不同):

  • 田村 悠馬(株式会社ガイアックス スタートアップスタジオ事業部 副部長)
  • 永野 祐輔(デライト・ベンチャーズ プリンシパル)
  • 丸山 有弥(株式会社ゼロワンブースター / 01Booster Studio 事業責任者)
  • 原田 岳(株式会社taliki 取締役)
  • 志岐 遼介(Creww株式会社 西日本エリアマネージャー)
  • 藤田 圭一郎(瀬戸内VC 共同代表パートナー)
  • 福留 秀基(スパークル株式会社 代表取締役)
  • 近藤 絵水(Gazelle Capital キャピタリスト)
  • 金井 絵里花(ANRI シニアアソシエイト)
  • 矢崎 啓太​​(株式会社サイバーエージェント・キャピタル シニア・アソシエイト)
  • 八重樫 郁哉​​(ユナイテッド株式会社 投資事業本部 キャピタリスト/マネージャー​​)
  • 今村 柚巴(Skyland Ventures キャピタリスト​​)

応募と選考スケジュール

応募期間:~6月16日 23:59 選考結果通知

  • 1次選考結果:6月17日 23:59
  • 2次選考結果:6月24日 23:59

通過者にはメールにて連絡があり、選考を通過した参加者は3日間のプログラムに無料で参加できます。また、参加者には「NEXT Pass(General)」が付与され、特別に招待されます。

費用と参加資格

費用:無料(交通宿泊費等は自己負担)

参加資格

  • 3日間の期間中、会場を拠点に活動できる方
  • 本気で起業アイディアを見つけたい方
  • 年齢・国籍・性別・居住地問わず

応募フォーム

応募はこちら

昨年の参加者の声

竹内 大貴氏のコメント

IVS Sandboxは、事業アイディアを考えて検証するプロセスをアジアで一番スタートアップが盛り上がっている瞬間に経験できるプログラムです。起業を志す多くの人が最初の具体的なステップが分からなかったり、モチベーション維持が難しかったりして夢を諦めてしまうことがありますが、IVS Sandboxでは3日間に渡って様々な領域で活躍するメンターからリアルなアドバイスを受けられ、IVSの熱狂を直に感じることができます。

稲荷田 和也氏のコメント

昨年のSandboxで事業案に向き合ったことで起業への想いが確固たるものになり、終わってすぐ起業に向けた準備を本格化することができました。「アイディアはあるけど、なかなか向き合う時間が取れない」「どう進めて良いのかが分からない」という方に特におすすめしたいプログラムです。

IVS2024 KYOTO / IVS Crypto 2024 KYOTOの概要

2024年7月4日から6日まで、京都で「IVS2024 KYOTO」と「IVS Crypto 2024 KYOTO」が同時開催されます。IVS2024 KYOTOは、起業家、投資家、事業家、技術者、研究者、そしてスタートアップやオープンイノベーションに関心を持つすべての人々を対象としたカンファレンスです。IVS Crypto 2024 KYOTOは、クリプトとブロックチェーンに特化したカンファレンスであり、両カンファレンスは同じ場所で開催されます。

チケットと対象者

NEXT Pass:21,000円

  • 対象者:起業志望者、新規事業担当者、エンジニア、学生、スタートアップに興味を持つすべての人

BUSINESS Pass

  • Startup:83,000円(設立7年以内のスタートアップ創業者またはCXO、申請と承認が必要)
  • Investor:185,000円(VC、CVC、金融機関、個人投資家、事業会社の投資部門)
  • Executive:185,000円(ミドル・レイターステージのスタートアップCXO、大企業の役員や部長クラス)

まとめ

「IVS Sandbox」は、次世代の起業家を育成するための超濃密なプログラムであり、参加者は3日間のプログラムを通じてスタートアップ創業に向けた具体的なステップを学び、実践することができます。起業を目指す方々にとって、このプログラムは貴重な経験となり、メンターや投資家とのネットワークを築く絶好の機会となるでしょう。

参照元

起業家関連記事

ABOUT
MetaVeRseworld
MetaVeRseworld
MetaVeRse worldは、メタバース、web3.0、ブロックチェーンゲーム、NFT、仮想通貨といった革新的なテクノロジーに焦点を当てた情報を提供する先駆的なメディアです。 最新のトレンドや技術革新、業界の動向を探求し、読者に幅広い視点からの洞察を提供しています。 メタバースの進化とその影響、ブロックチェーン技術がゲーム業界にもたらす変革、NFT市場の動向、そして仮想通貨に関する最新のニュースなど、多岐にわたる情報を網羅し、ユーザがテクノロジーの未来を理解し、進化するデジタル世界を楽しむ手助けを目的にMetaVeRse worldは、革新的なテクノロジーに興味を持つ人々に向けて、知識とインスピレーションを提供します。
記事URLをコピーしました