News

地球の歩き方がメタバース空間でパリの写真展を開催

地球の歩き方がメタバース空間でパリの写真展を開催
MVW

地球の歩き方がメタバース空間でパリの写真展を開催

メタバース上での写真展開催

地球の歩き方は、メタバース空間で『地球の撮り歩き方 in Paris 旅先の感動を、写真ともっと』という写真展を開催します。この写真展は、前期が2024年7月12日から7月25日、後期が7月26日から8月8日までの期間に開催されます。7月12日にはオープニングイベントとして、地球の歩き方編集長の由良暁世と、今回パリの撮影を担当した特派員の守隨亨延が登壇するトークショーが行われます。

メタバース空間「House of Photography」

今回の写真展が開催されるのは、富士フイルムが提供するメタバース空間「House of Photography in Metaverse(HoP)」です。HoPは、デジタルカメラのショールームやギャラリー、ユーザー同士の交流スペースなどを備えたメタバース空間で、写真愛好家と富士フイルムが直接コミュニケーションを取ることができます。PCとインターネット環境があれば誰でも参加可能です。

撮影担当と展示内容

今回の写真展で展示される写真は、地球の歩き方パリ特派員の守隨亨延が撮影したものです。彼は富士フイルムのカメラを使用して、パリの街角の日常を切り取りました。メタバース会場は、地球の歩き方の表紙デザインを活用し、その世界観を色濃く反映しています。

イベント概要

ライブ配信トークショー

2024年7月12日の会期初日には、ライブ配信によるトークショーが開催されます。守隨亨延と由良暁世が、撮影の裏側やパリのとっておきの場所などを紹介し、参加者からの質問にも答える予定です。質問やイベント参加の宣言は、専用のフォームから受け付けています。

登壇者プロフィール

  • 守隨亨延: パリ在住ジャーナリスト。地球の歩き方フランス特派員および時事通信・運動部パリ通信員。フランスを中心に欧州内での文化・スポーツイベント取材を行っており、多忙な日々を送っています。
  • 由良暁世: 地球の歩き方編集長。2002年から編集部に所属し、多数のガイドブックを制作。2023年秋より編集長に就任しました。

メタバース展示会場へのアクセス方法

写真展やギャラリーに参加するためには、まずHoPに入室する必要があります。会員登録なしでアバターを設定し、メタバース空間に入ることができます。操作は初めての方でも直感的に行えるよう設計されています。

推奨環境

  • パソコン: Windows10/11またはMacOS(11.7.3以上)
  • ブラウザ: Google Chrome 最新版
  • CPU: Intel Core i5 第10世代以上
  • メモリ: 8GB以上

スマートフォンやタブレットでも利用可能ですが、安定した動作のためにはパソコンの使用が推奨されます。

パリの魅力を再発見

パリは常に人気の旅行先であり、今夏も大型イベントが開催されます。今回の写真展では、パリの日常を切り取った写真とともに、パリの魅力を再発見できる機会が提供されます。

まとめ

地球の歩き方が提供する今回のメタバース写真展は、仮想空間で新しい体験を提供する試みです。富士フイルムの協力のもと、パリの魅力を余すところなく紹介し、メタバースを通じて旅行気分を味わえるこのイベントは、デジタル技術と旅行体験の融合の一例として注目されます。

地球の歩き方がメタバース空間で提供する写真展とトークショーは、新しい形式で旅行の魅力を伝える試みとして、多くの人々に感動を与えるでしょう。今回のイベントを通じて、仮想空間での新しい旅行体験の可能性が広がります。

参照元

パリ関連記事

ABOUT
MetaVeRseworld
MetaVeRseworld
MetaVeRse worldは、メタバース、web3.0、ブロックチェーンゲーム、NFT、仮想通貨といった革新的なテクノロジーに焦点を当てた情報を提供する先駆的なメディアです。 最新のトレンドや技術革新、業界の動向を探求し、読者に幅広い視点からの洞察を提供しています。 メタバースの進化とその影響、ブロックチェーン技術がゲーム業界にもたらす変革、NFT市場の動向、そして仮想通貨に関する最新のニュースなど、多岐にわたる情報を網羅し、ユーザがテクノロジーの未来を理解し、進化するデジタル世界を楽しむ手助けを目的にMetaVeRse worldは、革新的なテクノロジーに興味を持つ人々に向けて、知識とインスピレーションを提供します。
記事URLをコピーしました